2007年9月12日水曜日

あいさつをしない人達


この記事の著者は、アルバイトに行く時は必ずオフィスの建物の入り口を利用するそうで、この記事はそこで毎日経験する事について語っています。そのオフィスの建物の入り口を利用する人達は、そこで働いている掃除のおばさん、警備員さんなどに積極的にあいさつをされるそうです。親切にあいさつしてくれているのにも関わらず、あいさつを返す人はほんのわずかばかりだそうです。そのビルの入り口を利用するのはほとんどが大人です。子供ではありません、立派な会社員達です。ちゃんとした大人にも関わらず、あいさつをしないのです。日本の幼稚園、小学校では「あいさつ運動」というものがあります。これは、「色んな人達とあいさつができるような大人になろう」という願いを込めて行う学校の活動です。しかし、子供の頃に「あいさつ運動」を経験したにも関わらず、今現在日本では、大人・若者はあいさつをしなくなっているんです。これはなぜでしょうか。あいさつをする事なんてとても簡単です。一言、「こんにちは」「いいお天気ですね」など言うだけでいいんです。しっかりした大人にもあいさつができないなんて、これはとてもおかしい事だと思います。

この記事の著者は、あいさつをしなくなっている理由は「世の中の動きが速くなってしまい、会社員は忙しくなり、あいさつする余裕がなくなったのだと思う」と書いています。私もこれに同感です。最近は携帯電話、メール、インターネット、コンピューター、その他の色々な新しい機械が発売されています。これらの機械の発達のせいで、日本人は、人間と人間との関わり方を忘れてしまったんではないでしょうか。

あいさつをしている人の気持ちになってみてください。あいさつをしたにも関わらず、無視されてしまったらとてもつらい気持ちになると思います。みなさんもあいさつをされたら、ちゃんと返事をし、機会があったら誰かにあいさつをしてみてはどうでしょうか?



著者-Author

利用-To use

語る-To talk

警備員-Security Guard

掃除-To Clean

立派-Excellent

幼稚園-Pre School

無視-Ignore



http://www.ohmynews.co.jp/News.aspx?news_id=000000004853

7 件のコメント:

たむら さんのコメント...

あいさつは人間の基本です。
子供の見本となるはずの大人が、あいさつができなくなっているというのは悲しいですね。
この記事を読むと、あいさつを返さない会社員たちは、警備員の方や掃除のおばさんたちを見下しているような印象も受けます。「自分たちは会社員だけど、どうせ相手は掃除のおばさんだし・・・」という感じがしますが、実際、こういうことは日本の社会で多いと思います。さらに悲しい実態だと思いますが。

ルプリ・ニック さんのコメント...

僕が思うんですけど、アメリカにもあの同じような情勢があって困った。。特に大都市、人達の大多数が挨拶をしてくれない。率先して迎えても、あいつらはよそよそしく顔を背けるかも。そんなに冷たく反応したりしては、本当に悲しい事なんだ。一つの原因は確かに多数の人がMP3が出来る機械なんかいつも使って、世の中を無視する事なんだ。しかも、日本よりアメリカではその問題が速く有害になっていると思うんだ。

でもさ、全てはNHKのせいだなあ!!日本・ひきこもり・きょうかいのやつら。。ちくしょう!!w

モ・ジッシ さんのコメント...

この現象は日本とアメリカだけじゃく、国際的なんだろうかと思う。僕の国でも挨拶されてなにも答えない人もたくさんいる。それは人を見下すわけじゃなくて、ただ何を答えたらいいか分からなくて、コミュニケーション問題だと思う。

Nobody さんのコメント...

僕、パデュー大学では知らない人が挨拶をくれることはちっと変だと思う。。。時々女性はそういう人から挨拶をくれば、興味があり、デートが欲しがっているかもしれなってから、返事の挨拶を言わない。だた、キャンパスで海外学生が多いので、あなたの文化で当たる言葉が知りませんですが、何も言わない。

日本語301 リベラ さんのコメント...

このブログは面白いと思います。オフィスの挨拶はするにくいです。大人と子供の挨拶はとても違うです。幼稚園から子供が挨拶の練習をするは考えにくいです。子供の時には、たくさんゲームを遊びました。挨拶をぜんぜんしなかったでした。

フリック さんのコメント...

「世の中の動きが速くなってしまい、会社員は忙しくなり、あいさつする余裕がなくなったのだと思う」と読んだ、私も同感です。けれども、人々をあれてめるので、このかがくぎじゅつは大事です。新しいあいさつのする方を作れてと思います。

Erin さんのコメント...

あいさつから貰った人を無視する方について、さおりさんのいけんに同感です。それが本当に失礼で、つらい気持ちになるも思います。アメリカにも大人・若者あいさつが少ないありません。そのいけんについて、私が違うです。若い人は目上の人に話しにくいと思います。